太陽光発電について
- 「 自家消費型太陽光発電 」とは?
-
自家消費型太陽光発電とは、太陽光発電で創った電力を売電ではなく自家消費に回すことを指します。
つまり発電した電力を自分の家や社内の電力として消費することです。 - なぜ今「 自家消費型太陽光発電 」なの?
-
【理由1】国策として再エネの普及と地域分散型電源活用促進が進められているから
【理由2】省エネ、環境経営、BCPとして企業の再エネへの関心が高まっているから
蓄電池について
- 蓄電池を設置するメリットは何ですか。
-
太陽光発電システムと組み合わせることで、電力の自給自足に貢献できます。 また、停電が発生した際には、非常時兼用コンセントに給電することができます。
さらに、割安な深夜電力を充電し、昼間の使用量ピーク時間帯に貯めた電気を利用することで効率よく電気料金を節約することも可能です。 - 蓄電池への充電にどのくらい時間がかかりますか。
-
家庭用リチウム蓄電池の場合、お客さまの電力契約、充電時のご家庭内電力消費の状況、設置環境温度にもよりますが、フル充電するまでに通常3〜5時間程度かかるのが一般的です。
- 定格容量と実効容量のちがいは?
-
定格容量:規定された条件下で蓄えられる電気量。
実効容量:実際に使用できる電気量。
言葉の通りで実際に使用できる容量が、実効容量の方になります。 - 蓄電池のサイクル寿命を教えて下さい。
-
製品によって違ってくるため、蓄電池を一括りとしてその寿命について言及することはできませんが、10年〜15年程度継続して利用することができます。
メーカーによっても保証内容は異なりますが、家庭用蓄電池には10年保証が付いてくるのが一般的です。 - 動作中に音は発生しますか?
-
メーカーや機種にもより異なりますが、最近の家庭用蓄電池の多くはほとんど気にならないレベルです。
- どこに設置するものですか?
-
屋外の直射日光のあたりにくい場所に設置させていただきます。
- 定期的なメンテナンスは必要ですか?
-
蓄電池に大がかりなメンテナンスは必要ありませんが、メーカー各社は年一回、もしくは数年に一回のペースでの定期メンテナンスをお薦めしています。
- 接続ができない電化製品などはありますか。(防犯機器・生命維持装置など)
-
非常用の回路には、生命に関わる機器、録画機器等瞬断すると困る機器、突入電流が大きな機器等100V対応でも接続できない機器があります。
- マンションの管理室、病院、介護施設、法人事業所への導入は可能ですか。
-
導入は可能です。
ただ、一般住宅以外に設置した場合は、長期無償保証の対象になりませんのでご注意ください。